ファンタジーゾーン

初めて家庭用に発売された「ファンタジーゾーン」ですね。当時のアーケードでは体感ゲームを始めとしたセガのゲームが一段と輝いており、そんな中発売されたマークIII版「ファンタジーゾーン」。このゲームだけじゃなく、マークIIIには無謀とも思えるアーケード移植作がたくさんあって、当時は根っからのファミッ子(今風にいえば妊娠)だった私にはうらやましくてうらやましくれたまらない状況でした。いろんな部分でダウンサイジングされているとはいえ、オパオパのポップな色使いが再現されている画面の「ファミコンでは到底真似できない」美しさにあこがれつつ、ライバルハードのゲームは絶対にファミコンではプレイできない、というあきらめ心で指をくわえてみているしかない状況でした。

そんなマークIII版を実際にプレイできるようになったのは、だいぶ後のこと、社会人パワーでハードを集めだした頃ですね。「クラブンガー」と「ウインクロン」が「ウルトラスーパービッグマキシムグレートストロングトット」と「dz・デノ・ローマ」になってますが、私はむしろ、その2体のボスが苦手だったりします。