ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 無事クリア

遅ればせながら、ようやっとクリアしました。

今回は、ストーリー的なつながりとトゥーンシェーディングされた3D画面という点では「風のタクト」との繋がりが強い感じですが、ゲーム内容そのものは「神々のトライフォース」からの流れの2Dアクションでしたね。おかげで、謎解きの醍醐味とたっぷり味わえました。

といっても、そもそもゼルダ的謎解きセオリーが身に染み付いてる「ゼルダ脳」な私には、ダンジョンの謎解きはほとんど詰まることもなく、ストレートにクリアできてしまいました。ちょっとヌルかったかなぁ、という感じ。1箇所だけ、ダンジョン以外のフィールドでほぼノーヒントの場所があって、30分ほど悩みましたが…(今までのセオリーが通用しなかったので)。

心配していた大海原の移動ですが、「風のタクト」ほどの煩雑さ、面倒さはなかったです。移動中もいろいろ気を抜けないイベントがあったりしましたし、サルベージイベントもアクション要素が高かったので面白かったです。ただ、それでも後半はちょっとダレましたね。しかもところどころにある岩礁幾何学的に整然と並んでいたりして、あえて遠回りさせる意図を持って配置させられていたのがミエミエでちと興ざめだったかも。

タッチペンのみでの操作も、最初はやや違和感があったもののあっという間に慣れて、ほとんどストレスなくプレイできました。ただ「移動する」という動作でも、「画面をタップする」「ペンをドラッグする」と2通りの操作が出来るのですが、場面によって使い分けをするでもなく、どちらもかなり自然に扱うことが出来て、思い通りにリンクをコントロールできました。ここまで自然な動作を実現するのに相当チューニングしたんだろうなぁ…と思うと開発陣には頭が下がる思いがしますなぁ。