2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ファミリースキー

Wii

発売日に買うか買わざるか散々悩んでスルーしたものの、周囲の評判があまりにもいいので、先週ついに買ってしまいました。スキーゲームというより、スキー場一つを丸々再現した「ゲレンデシミュレータ」ですね。方々で語られているとおり、スキー場的「雰囲…

明日発売の例のアレ

だいぶ前にamazonでポチッとして安心していたのですが、おもいっきりkonozamaが発動してしまいました。しまった。別のところで予約すればよかったかも。

HD DVDプレイヤー

先日、こんなこと(id:fukutake:20080219#p1)書いたら、amazonでこんなことになってしまったようです。これぐらいの値段ならコレクショとしても手が出るな、と思ったので、とりあえずポチッとしておきました。在庫切れてるようなので、届くかどうか分かりませ…

ナイツ into dreams

PS2

待望のオリジナル移植版がようやっと発売されました。…もう、懐古厨と呼ばれようとなんであろうといいです。いいものはいい、とはっきり言いたい。ラストステージ「ナイツがいない?!どうしよう?!」で、勇気を出して一歩踏み出したときのあの演出、久々に…

レイトン教授と悪魔の箱 奇跡的クリア

NDS

id:fukutake:20080116#p1で「もう無理、絶対無理。こんなのできっこないす。」と言った「ヒミツのモード」の最後のナゾですが…今朝の電車の中でクリアしました!!2時間ぐらいゴリゴリやってましたかね。1800手ぐらい使いましたよ。「やっぱもうダメ。絶対無…

東芝のHD DVD撤退発表を受けて

持っててよかったPS3 よりも先に コレクターズアイテムとして360用HD DVDドライブ保護しといた方がいいかな? と思ってしまった私は、人として終わってますか?

レイトン教授と不思議な町 完全終了

NDS

えーと、「悪魔の街」ではなく、前作の方です。先週をもって「週刊ナゾ通信」の配信が終了したようです。私も今日、残ったナゾを全部クリアして、完全攻略とあいなりました。1年間にわたって問題配信でサポートしていく、ってのは面白かったですね(もともと…

写真チャンネル バージョンアップの罠

Wii

昨年末にWiiの写真チャンネルが1.1バージョンアップしたのは皆さんもご存知のとおり。スライドショーでのmp3再生機能がなぜか削除されてしまい、AACファイルのみの再生になってしまったのですが、初期型本体を持っている人は1.0に戻すことも可能、とのことで…

大乱闘スマッシュブラザーズX

Wii

最近いろいろ用事が立て込んでいるせいもあって、実は買って以来あんまし積極的にプレイしていないんですよ。ゲームとしてはものすごーく丁寧に、よく出来ているのは分かるんです。けど、やっぱり一人で遊んでいるとあまり盛り上がれないんだなぁ、と思って…

ビデオゲームの歴史

TV

一方、CSのディスカバリーチャンネルでも、アメリカのゲームドキュメンタリー「ビデオゲームの歴史」を放送しています。私もとりあえずちょこっとだけ見ました。アメリカ市場の視点での歴史解説なので日本とは事情が違う一面はあると思いますが、どうも結論…

ゲーム・ジェネレーションX 〜8ビットの魂

「ゲームセンターCX」がヒットした影響か、最近CSとかローカル番組レベルでビデオゲームを扱った番組が増えたようですね。ゲーム好きには大変うれしい状況なのですが、有料チャンネルとかだとさすがに全部をチェックできないのがチト悲しいところです。てな…

XEVIOUS++

と、この写真で気づいた方もいらっしゃるかもしれませんが、年末にまたゼビウスが増えました。アーケード基板の「ナムコアーケードコレクション Vol.1」の「ゼビウス アレンジメント」です(写真の一番右のゲーム)。次の狙いは基板の「3D/G」あたりかなー。

ゲーム部屋作り

昨年末に建てた新しい家には「ゲーム部屋」を用意しています。一般家庭で言うところの「お父さんの書斎」の代わりですね。荷物が多すぎてなかなか片付かないのですが、どんな部屋にするか考えながら、週末をつぶしつつコツコツと作業を進めております。とり…

修羅の道再び

夕方、家にAmazonから小包が届きました。中を開けてみたら…誰だぁ!こんなもの勝手に注文したヤツは。 …俺だ。いや、ブラウザで開いたときにおすすめしてきて、あまつさえクリックすればすぐ買える様にしていやがったAmazonが悪いんだ!俺は悪くないんだ!……

大乱闘スマッシュブラザーズX

Wii

ちょこちょことプレイしてみましたけど、一言で表現するといたれりつくせりですね。よくもまぁこれだけの要素を詰め込んだもんです。キャラ、アイテム、フィーチャー、おまけ要素のボリュームだけでもすごいのに、それらの一つ一つが「これでもか」というぐ…