ナムコミュージアム オリジナル版マニアックすぎ!

オリジナル版には「MANIAC OPTIONS」というのがあるんですが、これがもう、やりすぎなぐらいにマニアック過ぎです。

たとえば「ラリーX」には「CONTROL TYPE」というのがあって「4-WAY(4方向)」「8-WAY(8方向)」が選べたりするんです。と聞いて普通は「もともと4方向のゲームなんじゃないの?」と思われるでしょうけれど、昔、メンテが行き届いていないゲームセンターだったりすると8方向レバー筺体にラリーXが入れられちゃったりしてまして、そういう筺体でプレイすると…曲がり角とかで斜めにレバーが入ったときに、マイカーが壁にもぐりこんでいってしまう、というバグがあったのです。つまり、そのバグ技をするためだけにコントロールタイプが選べる、と。まさか、ここまで徹底的にこだわっているとは思いませんでした。マニアの喜ぶこういうツボを知ってるってのは、作った人もそうとう悪…じゃなくてマニアですな。もうね、完全に負けました。

ここまで細かいおまけにこだわれるのも、オリジナルのゲーム自体がしっかり移植されているからでしょうね。

ナムコミュージアム アレンジモードは?

アレンジモードも一通りやってみました。…やっぱりこういうゲームのアレンジというと、所詮画面をきらびやかにしてアイテムとかパワーアップとかをつけただけ…みたいなのになっちゃうのかなぁ…と言うのが正直なところです。いや、見た目もすごく綺麗だし細かいところまで丁寧に作られてて面白いことは面白いんですけど、なんだか全体的に内容がもっさりしてて、メリハリがないんですよ。ただひたすらに目的を達成するために必死になるみたいなストイックさが無くて、やれパワーアップを発動させるタイミングとか、アイテムをいかにとりにいくか、みたいな本筋とは関係ないところにも労力を使う分、内容に集中できないというか散漫になるというか、ルールを複雑にする弊害みたいなのを目の当たりにしてしまう感じがしました。

でも、いまどきのゲームって、これぐらい内容にバラエティを持たせないと売れないんですよね。それは分かるんですけど。

メガCD その後

故障したメガCDを修理に出せないか、セガに電話してみました。

…もうメガドライブのサポートは終了しており、修理できないそうです。しょうがないので、中古で別のメガCD買ってきました。都合3台目ですな。

壊れたメガCDも音声出力以外は無事なんですけどね。なんとなくアンプとかのアナログ回路あたりの問題な気はするんですが…誰か治せる人いませんか?